歴史旅ブログ

御嶽

食栄森御嶽(イームイ御嶽)舜天の墓と伝わる【南城市大里】

南城市大里の南風原農村公園のすぐそばにある食栄森御嶽(イームイ御嶽)。 南城市なのに南風原?と混乱しそうな地名ですが、ここは昔、島尻郡大里村南風原という地区だったようですね。 この敷地内には御神屋があって、 その後ろに御嶽への入り口がありま...
歴史旅ブログ

汀間での出会い

沖縄県名護市の汀間(てぃま)集落にある、金丸(かなまる)にまつわる泉『金満泉(かにまんがー)』を探しに行った。 金丸というのは、琉球王国時代の第二尚氏王統を設立させて尚円(しょうえん)王となった人物の、王になる前の呼び名。 金丸が王になるも...
歴史旅ブログ

琉球の墓

鬼大城(うにうふぐしく)という名の人物がいた。 それはそれは剛健な武将で、尚巴志の七男・尚泰久王の頃、琉球王府軍のトップを務めるような人だったらしい。 ただ歴史本で知っただけの時、この人のことは嫌いだった。 やることなすことがちょいちょい姑...
歴史旅ブログ

野生の気配

台風の隙間の沖縄は、野生のエネルギーが強すぎて、本能的にビビってしまった。 沖縄は大好きだけど、沖縄の野性味を、実はいまだに怖がっている。 だけど、いつも神々しいほどの自然の美しさを見せつけられて、メロメロになって帰ってくる。 1、2カ月、...
タイトルとURLをコピーしました